話題の出張寿司を呼んでみよう!~出張Liveコンテンツシリーズ第1弾

話題の出張寿司を呼んでみよう!~出張Liveコンテンツシリーズ第1弾

オシャレな料理にきらびやかな飾り付け、普段と違った食風景だけでも、パーティーの雰囲気はグッと良くなります。

それでも「せっかくだからもっと特別な演出がしたい!」「とことん豪華なパーティー料理をつきつめたい!」

そんなワンランク上のパーティーをご希望の方に、出張Liveのご提案です。
出張Liveは、その道に長けたシェフや職人が、皆さまの目の前で、調理や仕上げのパフォーマンスを行ってくれる、人気の高い演出です。

今回は、出張Liveシリーズ第一弾『出張寿司』についてご紹介いたします。

出張Liveってどんなことをしてくれるの?

出張Liveってどんなことをしてくれるの?

そもそも出張Liveとは何でしょう?
食べ物を楽器に見立てて演奏するのでしょうか?―もしかしたらそんなライブ演出もあるかもしれませんが、基本的には「食べ物をより臨場感をもって提供するサービス」のことを指します。

例えば、大きな塊肉のローストをその場でカットしてくれたり、液状のベースからアイスクリームを作ってくれたり、シェフや職人の技を間近で楽しめるサービスです。

さながら対面式のレストランが会場に来たような、特別な臨場感を味わうことができます。

板前の技が光る!出張寿司のパフォーマンス

出張寿司のパフォーマンス

それでは、出張寿司について掘り下げてみましょう。

出張寿司とはその名のとおり、板前がパーティー会場へ赴き、厳選した新鮮なネタをその場で握って、ゲストにお寿司を提供するサービスです。
カウンター寿司のように新鮮なネタがケースに並んでいる様子だけでも心躍る、お寿司好きにはたまらない演出です。

そんな出張寿司の利用シーンや、相場観、注文前の確認事項など初めての方でも安心のコツを伝授いたします。

出張寿司って、どんな時に頼めばいいの?

お寿司が好きなゲストが多いパーティーはもちろん、その他にもこういったシチュエーションでは是非ご検討ください。

  • 外国の方がいらっしゃるようなパーティー。
  • 会社や学校が設立から節目を迎える特に記念となるパーティー。
  • 新年会や入社式、歓迎会など幕開けとなるようなおめでたいパーティー。
  • 納会やファミリーデーなど、慰労を伴うパーティー

お寿司とは「寿(ことぶき)」を「司(つかさどる)」を当てた字だと言われており、古くからおめでたい祝いの席で縁起の良いものとして提供されてきました。
日本食を代表するお寿司は近年諸外国でも人気が高く、出張寿司は日本ならではのおもてなしとして、喜ばれる外国の方々も多くいらっしゃいます。
華やかなで高級感のあるお寿司は、今も昔も幅広い方々に愛されています。

実際に出張寿司を取り入れたパーティー  の模様をご紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

出張寿司の料金の目安ってどのくらい?

多くの場合、他のお料理も用意された上で、注文されるケースがほとんどかと思いますが、

  • 他のお料理もある場合
  • お寿司のみのパーティーの場合

それぞれ一人あたりの相場をご紹介いたします。

【出張Live】出張寿司の相場 ~他のお料理もある場合~

お一人あたり、大体3~4貫程度の用意が目安となります。
料金は、800円~1,000円程度+板前派遣費:15,000円前後が相場となります。

【出張Live】出張寿司の相場 ~お寿司のみのパーティーの場合~

お一人あたり、大体10~15貫程度の用意が目安となります。
料金は、3,000~5,000円程度+板前派遣費:15,000円前後が相場となります。

また、お寿司の名店が行っている出張サービスもあり、お一人あたり7,000~10,000円+板前派遣費が目安となります。
イメージとしては出張サービスの分、お店で食べるお寿司の価格+人材派遣費が相場となります。

例えば上記の相場観で、参加者が20~30名であれば、一人あたりの価格に直すと「500~750円」の板前出張費をプラスするだけでライブ演出が可能です。
従って、人数が集まるパーティーでは、むしろ出張サービスを頼んだほうがコスパが良いと言えます。

出張寿司の料金の目安ってどのくらい?

出張寿司を注文する前に確認しておきたい7項目をご紹介。

いよいよ注文です。
どんなことを事前に決めておくのが良いのか、以下を参考にしてみてください。

  • パーティーの日時
  • パーティーの開催地
  • パーティーの参加人数
  • 他の料理の有無
  • お寿司にかけられるだいたいの予算(若しくはお一人あたりの希望貫数)
  • 用意してほしいネタなど、大まかなメニューの要望
  • 用意できるテーブルのサイズおよび台数

これらの項目があらかじめ分かっていると、ご案内がスムーズです。
その他ご予算などに合わせて、最適なプランを一緒に作りあげていくので、満足度の高い演出が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

出張寿司を注文する前に確認しておきたい7項目をご紹介。

出張寿司で今トレンドの寿司ネタはこれだ!

「お寿司って好みが分かれるから、何を用意したらいいのかしら?」
「外国の方って生魚苦手って言うけど、社長が寿司は絶対用意しろって言うしなぁ…」

実は多いこういったお声に、ちょっとしたお役立ち情報を大公開。
ゲストの特性によってどんな寿司ネタが人気なのか、大きく3パターンに分けて紹介いたします。

<参加者のほとんどが日本人の大人の方のパーティー>

  • サーモン
  • まぐろ(赤身)
  • はまち
  • まぐろ(中トロ)
  • いか

<外国の方が多く参加されるパーティー>

  • サーモン
  • まぐろ(赤身)
  • エビ(ボイル)
  • ほたて
  • いくら

※その他カリフォルニアロールなど巻寿司も人気です。

<お子さまが参加されるパーティー>

  • いくら
  • サーモン
  • まぐろ(赤身)
  • エビ(ボイル)
  • 玉子

 

必ず外せないネタはまぐろ(赤身)とサーモン、赤とオレンジなので彩りも鮮やか、パーティーにぴったりのネタといえます。これら以外にも、女性が多いパーティーでは巻寿司、特にサーモン・アボカド・クリームチーズを組み合わせたものなどが人気です。
最近ではお魚だけでなく、肉寿司も話題だとか。

更に、お寿司以外にも板前さんがその場で作る出汁巻、ホッとひと息、〆のお吸い物など、さまざまなご用意が可能です。

出張寿司で今トレンドの寿司ネタはこれだ!

最後に

いかがでしたか?
フレッシュで彩り豊かで、握り寿司や巻寿司、ちらし寿司とさまざまに形を変えられる日本食お寿司。
日本発祥のフィンガーフードは、その独自の造形美から、近年海外のパーティーでも提供される場面が増えています。
世界から注目されるお寿司、それが目の前で作られていく様は圧巻のひと言です。

「でも、どこが出張寿司をやってくれるのか、いちいち調べるのは面倒!」

そんな方でもお任せください。
おまかせケータリングdish』では、お料理・ドリンクなどと一緒に出張寿司の手配までマルっと引き受けます。
新鮮なネタが並ぶ、お寿司屋さんのあの醍醐味を、是非一度お試しください。